りょへってどんな人?(自己紹介)
このページを開いていただきありがとうございます。
カブガナの管理人である僕「りょへ」はこんな人です。
お酒はビール・日本酒・ジンが大好きです!
僕は投資だけで生活をしているのではなく、副業として投資活動をしています。
そこらへんにいる、ふつうのサラリーマンです。
ちなみに本業は保険会社のコールセンター勤務。
自動車保険が専門で、複雑な保険のルールを日々お客様に説明しています。
そんな僕ですので、
「むずかしいこと・複雑なことを、簡潔に分かりやすく説明する」
これを入社してからずーっと研究し続けています。
りょへの投資歴
投資を始めたのは2020年7月。
とある投資家コミュニティに入会したのが投資活動の始まりでした。
主宰者の先生やコミュニティの先輩方に教えてもらいながら、2021年の冬ごろにようやく「自分の投資ルール」の基礎を見つけだしました。
まだまだ投資ルールのブラッシュアップは必要だけど、「基本的な方向性が定まった」って感じです。
定まってからの投資成績は月単位で-2.5%から+5%をウロウロ。
全体的にプラスの月のほうが多く、着実に資産は増えている状態です。
また2022年1月、はじめて投資コミュニティで成績トップ(プラス14.8%)を達成しました。
また、これがはじめてコミュニティの目標である月利10%を達成した瞬間でもあります。
ここまで来るのに1年半。
長かったけど、やっとここまで来たんだなぁ…って思いました。
なんにせよ、「自分の投資ルールを探す」活動を続ければ、銘柄選びやチャート読みのセンスは自然と磨かれていくんだってことは、僕自身の経験から証明できたと思います。
初心者時代のりょへの苦悩について
初心者時代のりょへの大きな大きな悩み。
それはずばり、言葉の壁です。
最初は、いろんな投資手法を片っ端から試しまくりました。
本を買っては読み、買っては読みの繰り返しです。
とはいっても最初は、ほとんどの本が半分ぐらい何言ってるか分からないんですよね…。
「マド開けで買って」とか「ボリンジャーバンドを見て」とか言われても、「は?」って感じでした。
調べればすぐに分かる言葉ならいいですが、説明文にも分からない言葉があることもしばしば。
それも、分からない言葉が複数出てくるともう脳が理解を諦めます。
本の内容もそうなんだけど、本に「決算短信を読もう!」とか「決算説明資料を読もう!」とか書いてることもあったんだよ。
投資手法をマネるにはどうしても読めって言うんだ。
でも、その資料に書いてある言葉の意味が分からないんだよね。
こういうケースも非常に多い。
本では資料の読み方を解説してくれないから、また資料の読み方の本で勉強して、その本にも分からない言葉があって…。
って感じで、めちゃくちゃ苦労したのを覚えています。
※決算短信とは、売上や利益の結果を企業が四半期に1回公表する資料のこと。「企業の成績表」と読み替えてください。
※決算説明資料は、決算短信をもう少し見やすくした資料。だけど、初心者にとってはそれでも難しいことが多いです。
こんなふうに理解するのに苦労が必要だと、挫折してしまうのが人間の性。
行きつくところは、株式投資からの撤退か、分かるところだけマネするかのどっちかです。
「分かるところだけマネする」に行きついても、大事なところを抜かした投資ルールが結果を出せるはずがありません。
結果、資産が消えていき、どのみち株式市場からの撤退を余儀なくされてしまいます。
僕の資産も例外ではなく、どんどん消えていきました。
しかも投資手法の意味が分かってませんから、資産が減ってく意味も分かりません。
投資家としては、我ながら最悪の状態だったと思います。
投資を始めるために安月給から一生懸命貯金して、やっと思いで貯めた20万円が、自分が投資をすればするほど溶けていった虚しさは今でも忘れていません。
「何やってんだろ…」って思ってたし、投資するのが怖かったよ。
自分が買うと、次の日には株価が下がっていく。
自分が売ると、次の日には株価が上がっていく。
市場に嫌われてるのかと思ったこともありました。
……ホントに、よく続けられたよなぁ……。
コミュニティに所属してたのが大きかったな。
りょへがカブガナを始めた理由
言葉の壁って、こんな感じで初心者をめちゃくちゃふるい落とすんですよね。
「勉強をしろ」という人もいますが、「わけが分からん」×「金が減ってく」のWパンチに耐えながら勉強を続けられる人ってそれほど多くないと思います。
ましてや「勉強で得た知識を自分のルールにどう取り込むか?」を考えるなんて、初心者ではとてもたどり着ける領域ではありません。
ここまで読んで、「株式投資ってむずかしそうだな」と思った?
その通り、むずかしいんだよ。
でもね、諦めて欲しくないんだ。
続けさえすればセンスも結果も手に入る分野だからね。
だからせめて、「わけが分からん」の部分だけは取り除きたい。
「株の勉強中、分からない言葉に出会ったらこのサイトを見ればいい」
そんなサイトがあれば、自分の投資ルールを見つけだすのに1年半もかからなかったのにな…って思います。
「だったら自分で作ってやろう!」というわけで、このカブガナを運営している次第です。
まとめるよ
最後までお読みいただきありがとうございました。
僕もまだまだ道半ば。
頑張っている最中の人間です。
これまで勉強したことに加え、これから勉強することもすべてこのブログで紹介します。
僕の経験があなたの挫折を止め、あなたの投資レベル向上につながれば、それほど嬉しいことはありません。
一緒に頑張りましょう!!
・1993年生まれのおひつじ座。
・大阪在住。
・大好きな奥さんと2人暮らし中。
・趣味はお酒・アカペラ・マラソン。