売上高(うりあげだか)とは、お客さんからもらったすべてのお金。

「売上高(うりあげだか)」をひとことで言うよ

売上高(うりあげだか)とは、

本業でお客さんからもらったすべてのお金

です。

売上高(うりあげだか)とは?

売上高は、

会社などが本業で儲けたすべてのお金

です。

単に「売上(うりあげ)」とも言います。

 

たとえば、会社くんが、

自社で作ったボールペンを、

1個100円で1000個売ったとします。

売り子のバイトにりょへくんを雇いました。

りょへくんの努力の甲斐あって、

ボールペンは完売。

100円×1000本のボールペンが売れ、

お店のレジには10万円、お金が増えました。

 

この10万円が、売上高です。

売上高とは、

「その会社にとってのお客さんが払ってくれたすべてのお金」

のことです。

 

決算書や会社四季報に書いている「売上高」は、

会社がいろいろな商品やサービスを提供することで、

その期にお客さんからもらったお金の総額のこと

と理解しておいてください。

ちなみに、この売上高から、

材料費を引いたり、りょへくんのバイト代(人件費)を引いたり、税金を引いたりして、

・営業利益(えいぎょうりえき)

・経常利益(けいじょうりえき)

・当期純利益(とうきじゅんりえき)

などが計算されています。

これらすべて、計算するとき基準となるのは売上高なんですね。

りょへ

「すべての利益は売上高を基準に計算される」

ってのは覚えておいてね。

まとめるよ

売上高とは、

営業活動を通して、お客さんからもらったすべてのお金

だと思っておいてください。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA